-
12/18〜24 髙島屋横浜店 個展「素の室礼 ー日本画×絵和紙ー」(巡回展)
2019.12.04昨日まで髙島屋京都店で開催しておりました個展は、12月18日より横浜店にて巡回展を開催いたします。個展開催中、西嶋は終日在廊しています。みなさまとお会いできることを楽しみにお待ちしております。
西嶋豊彦展 素の室礼 -日本画 × 絵和紙-
2019年12月18日(水)〜24日(火)10:00〜20:30
※最終日は16:00に閉場します。髙島屋横浜店 7階 美術画廊
〒220-8601 横浜市西区南幸1丁目6番31号
Tel:045-311-5111(代表)
Web:髙島屋横浜店HP [アクセス]西嶋豊彦事務所
-
11/27〜12/3 髙島屋京都店 個展「素の室礼 ー日本画×絵和紙ー」
2019.11.1111月27日(水)から12月3日(火)まで、髙島屋京都店6階美術画廊にて個展を開催いたします。
今回の展覧会のテーマは「素の室礼」。西嶋が日々の探求の中で、新しい出逢いを歓び、愉しみ、祝し、心のままに感じた物語を紡いだ作品を展示します。子どものような純粋な目線で描かれた西嶋独自の世界観をお楽しみください。
今展では、日本画とともに、日本画の延長線上にある創作として昨秋より発表している「絵和紙」作品を展示します。自ら木を育て、紙漉きを行い、紙の厚みの差で絵や模様を浮かび上がらせた「絵和紙」作品を通して、日本画表現の豊かさを感じていただければ幸いです。
個展開催中、西嶋は終日在廊しています。みなさまとお会いできることを楽しみにお待ちしております。
※絵和紙については、過去のお知らせで詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
西嶋豊彦展 素の室礼 -日本画 × 絵和紙-
2019年11月27日(水)〜12月3日(火)10:00〜20:00
※最終日は16:00に閉場します。髙島屋京都店 6階 美術画廊
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52
Tel:075-221-8811(代表)
Web:髙島屋京都店HP [アクセス]西嶋豊彦事務所
追伸:
上の作品画像は作品の一部のため、全体画像もご紹介いたします。
「やおよろずの花々(掛軸/絹本/57×23cm)」 -
大人アトリエ ~日本画の筆の使い方~
2019.10.10大学で東洋画法を教えています。日本画においての最初の基本として筆使いがありますが、現在の大学ではなかなか教えていただけない内容です。大人アトリエでは様々な用筆法や構図の作り方をお教えしています。また、古典表現のひとつに金箔など箔を使用した装飾表現がありますが、私自身も箔を使いますので様々な使用法についても教えています。
初心者の方にもひとつひとつ丁寧に教えていますので、ぜひ一度参加してみてください。
大人アトリエは関西で行っております。詳しくは、nishijimatoyohiko@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。 -
【参加者募集中】10/19(土)、ディスレクシアでも大丈夫!想像力と支援機器で導く未来ワークショップを開催します。
2019.10.07ディスレクシア(読み書き困難)を持つわが子の可能性を広げたい!と考えるご家族の方に、外側から苦手な部分を支援する電子機器の紹介、内側から想像力をみがくワークショップを開催します。
読み書きに困っている子どもたちやご家族の方、LD教育にご関心のある方はぜひご参加ください。
日時:10月19日(土)14:00~16:00
会場:京都テルサ D会議室
参加費:500円(材料費含む)
講師:西嶋豊彦(日本画家)、高松崇(NPO法人支援機器普及促進協会理事長)主催:ディスレクシア 子ども芸術の会
協力:NPO法人支援機器普及促進協会
http://npo-atds.org/<内容>
●大人のディスレクシア、家族の体験談 (30分)
●ディスレクシアの最新事情、サポートアプリを知ろう! (20分)
●みんなのモヤッとを投げつけてスッキリ!のアートワークショップ (50分)<申込方法・お問合せ>
参加申込メールは以下URLからお送りいただけます。
※メールソフトまたはメールアプリが起動します。
https://e-mailer.link/100080290683または、nishijimatoyohiko@gmail.com まで「ワークショップの申込み」として、●参加者のお名前・年齢 ●同伴者のお名前・人数 ●電話番号(当日ご連絡のつきやすい電話番号)をお知らせください。
※お問い合せについても、上記メールよりご連絡いただけますと幸いです。※このワークショップは4回シリーズで行います。本ワークショップの続きは、2020年1月18日(土)、2月29日(土)、3月28日(土)に京都市と滋賀県守山市で開催します。(途中からのご参加、一回だけのご参加も可能です)詳しい内容は、下の募集チラシPDF(2枚目)よりご覧ください。
募集チラシ(PDF)は下の画像をクリックしますと、ダウンロードいただけます。
-
日本橋三越本店 グループ展「日本画からNIHONGAへ ~安芸の詩~」
2019.08.22このたび、日本橋三越本店で開催される日本画のグループ展「日本画からNIHONGAへ ~安芸の詩~」に出品します。この展示会では、安芸の宮島や広島をメインモチーフに据えた、29名の日本画家の作品がご覧いただけます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
詳しくは、日本橋三越本店ニュースをご覧ください。
展示期間:2019年9月4日(水)〜9日(月)10:00〜19:00 (最終日は17:00閉場)
日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 [地図]
Tel:03-3241-3311(代表)
Web:日本橋三越本店HP [アクセス]